CYCLE MODE
CYCLE MODE international 2005を見に幕張メッセに行ってきた。
東京では初めてのショーらしいが、実車に試乗できるというのが、一つの目玉だったとおもう。この時期他にも自転車ショーがあるけれど、昨今中国メーカーが席巻してきて?どうもどれを見ても違いが無いものが多く、楽しくなかった。出展メーカーをwebで調べてこちらのがワールドワイド?であったので行ってみた。メッセの展示ホール2つを使い周囲には試走コースをぐるっと巡らし、なかなかの規模でした。試乗もしようかななんて「誓約書」なるものも用意して、試乗パスももらったけれど。時間が経つとともに人出は増えてきてコース上はやや渋滞気味!とても乗って何かがわかる状態ではなかったので、試乗はあきらめ見学に徹しようとしたが…展示車が無いのです。そうでした、展示車にすぐ乗れるのです。それはなかなか魅力的ではあるが、実車が空っぽ(人気があるということですね)というブースも有ったのです。良いことは良いのだが、なんかじっくり見られない感じがしてどうも落ち着かない感じでした。
試乗車を引いた人々が多数会場内から試走コースへあるいはその逆と、なかなかの盛況でした。「どこで借りたんだっけ?」と言ってる人が沢山いたなー、皆さん楽しそうでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント