冬の水槽2005
今年の12月は寒い冬である。こちらは室内(縁側の窓際なので結構寒い)の水槽、水温8~10度、今年は意気込んでいたにも関わらず19匹しか生育させることが出来なかったが、そのうちの11匹が入っている。クロメダカ7~9月生まれで、体長は2.0~2.5cm。冬の間は食欲も少なく、ひっそりと水槽の底の方にじっとしていることが多い。なんか体力の消耗を防いでいるような、冬眠してるような感じである。外の水鉢にもいくつかいるが、そちらはもっと寒いだろうに、今年はすでに2度も氷が張ったし無事冬を越してくれることを願う。
写っているのは丸っこい体型の雌が多いようだ。ここのところ孵るのは雌の比率が多いように感じる、気のせいだろうか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント