N君のMiniVelo
以前ここで御紹介した、小径車輪のサイクリング用自転車です。いろいろあって載せるのが遅くなりましたが、無事に完成していました。
概略は、フレームはCr-mo イタリアンカットラグ付、20×1・3/8タイヤ&ガード、駆動&チェンジ系はshimanoTiagra ハブのみUltegura、オールランダーハンドル+オポジェットレバー、BROOKS B17チタンベース、特注オリジナルフロントキャリア。さほどクラシックパーツが無くても、割と雰囲気は出るものです。
反省点:BB高さをチェックすべきだった(こちらの思惑とはずれた)。今回はポタリングメインなのでまあ良しとした。色が思うように行かなかった。色にはどうもツキがないらしく?思うように行かないのはこれで3台目だ(笑)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Kazuhiko殿
なかなかいいですね!オポジットがまたまた泣かせます。
沢井サイクルのフレームも拝見、26インチのランドナーも雰囲気ありますね。
shin
投稿: shin | 2006/11/15 10:54
shinさん、
こういったいわゆるスタンダードでないモノ(小径車)のオーダーは難しいですね。いろいろ勉強になりました。自転車はまだまだ奥が深いです(笑)
投稿: kazuhiko | 2006/11/16 13:29