第20回ハンドメイドバイシクルフェア
主催:財団法人日本自転車普及協会/自転車文化センター 科学技術館内の会場がいつもと反対側で、例年よりも盛大か?と見ると”第20回記念”と回を重ねたそうだ。僕はまだ見始めて7回目かな?前回あたりからどうも「熱さ」が感じられないのが、少しがっかりだ。ハンドメイドならではの工夫というかぐっと来るもの・腕自慢?がほしいナーと思って見ていると、有るブースの自転車に大きな「売約済」の張り紙があった。これには正直あきれてしまい、ムードぶち壊し。しかもそのビルダー(ハンドメイドで自転車フレームを作る人をこう呼びます)は名匠と言われる方だったので、余計に失望したです。展示即売会か?。そんなことで会場外に駐車してる、見に来た方々の自転車の方がワクワクするくらいでした。
写真は絹自転車製作所のパーフェクトクイック(昔同名が有った気がするナー?)モールトンのようなスペースフレームを折りたたむことが出来る。実演は代表の荒井さん、ギャラリーに煽られて2度も折りたたみ実演を行ってくれたシャイな方です。是非はともかく、これが一番頑張っていた気がしました。ああ、たたんだとき前輪をどうするのか聞き忘れました!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント